医療法人 中川会
文字の大きさ
標準
大きく
Menu
飛鳥病院
久米診療所
萩の里あすか
ゆいの里あすか
トップへ
施設概要
診療体制
各種支援制度
アクセス
採用案内
デイケアセンター・オアシス
久米診療所 お知らせ
2023年03月08日
カウンセリングルームからのお知らせ
2023年も3月となり、春の陽気が近づいてきましたね。3月は転勤等で慣れ親しんだ土地や人々とお別れをする方もいらっしゃるのではないでしょうか。出会いの数だけ別れもあると言われていますが、親しい土地や人々と別れるのは悲しいことでもあります。もし、慣れ親しんだ土地や人達と別れて悲しくて仕方がないという方がおられましたら、ぜひ当院までご相談ください。悲しさ、寂しさ、苦しさ等とどのように付き合えば良いのかを一緒に考えましょう。 公認心理師 瀧 ...
詳細へ
2023年01月04日
カウンセリングルームからのお知らせ
明けましておめでとうございます。皆さんはどのような年末年始を過ごされましたでしょうか。さて、皆さんの中には「今年こそ新しい気持ちで何か新しいことにチャレンジする」と心に決めている人もいるのではないでしょうか。ただ、新しい目標を心に決めたものの、実際にその一歩が踏み出せない方も多いかと思います。このような新しい一歩を踏み出すにはどうしたら良いのかを一緒に話し合うのもカウンセリングで扱えるテーマです。お悩みの方はぜひ当院までご相談ください。 公認心理師 瀧 ...
詳細へ
2022年12月15日
カウンセリングルームからのお知らせ
12月も中頃に入り、本格的に寒い時期になってきましたね。体調はいかがでしょうか。さて、12月に入り、実家に帰省する方、久しぶりの旧知と合う方、年末に向けて色々な計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか。その一方で「実家に帰省するのが嫌」「親戚付き合いがしんどい」等と年末年始をしんどく感じる方もおられるかもしれません。親戚とどのように付き合えばいいのかも、カウンセリングで扱えるテーマの1つです。ぜひカウンセリングルームの扉を叩いてみてください。 公認心理師 瀧 ...
詳細へ
2022年09月07日
カウンセリングルームからのお知らせ
まだまだ残暑が残っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。9月は夏と秋の移行期ですので、体調が崩れやすいと言われます。体調が崩れるとメンタルも崩れやすくなると言われています。特にリモートワークの方々は殆ど家で生活をしているために体調が崩れやすくなると言われています。当院のカウンセリングルームでは、そのような生活習慣の相談も受け付けております。もし、季節の変わり目で生活習慣に変化が生じやすく困っている方がおられましたら、気軽に当院のカウンセリングルームへご相談ください。一緒に生活習慣を見直していきましょう。 公認心理師 瀧 ...
詳細へ
2022年07月06日
カウンセリングルームからのお知らせ
梅雨も終わり、すっかり夏の季節になりましたね。暑い日が続いていますので、熱中症には気を付けてお過ごしください。さて、夏になると夏休みであったり、お盆であったり、帰省であったり、イベントが多い月でもありますね。このようなイベントは嬉しいときもありますが、しんどくなることでもあります。そのようなときは「とりあえず考えないようにする」といった対処をしていませんか?確かに悩みを考えないようにすることは大切なことですが、その結果、ますますしんどくなってしまう可能性があります。そのようなときは自分の気持ちを言語化することが大切になります。モヤモヤがとれずにしんどいな、と思われたときは、ぜひ当カウンセリングルームまでご相談ください。 公認心理師 瀧 ...
詳細へ
お知らせ一覧へ
ページトップへ戻る